施術例✨うおのめのお客様👬
今回は、「うおのめ」のお客様の施術例をご紹介したいと思います✨
「うおのめ」とは、靴との摩擦や、よく当たる場所、ヒールを良く履く方に出来やすいです。たこは外側に向かって角質増殖しますが、「うおのめ」は皮膚をスタート地点にして中の方に向かって成長していきます。芯があるので深いところまで成長すると、神経に当たるので歩いた時などに圧痛で、とっても痛いのです😢😢
点字ブロックの上や凸凹した道の上を歩くと痛いので無意識に避けてしまうんですよね…💦
うおのめができる場所にはだいたいたこがかぶっているので、一緒にたこのケアもしていきます😊
それでは見ていきましょう!!👀💡
この方は、女性の方で、昔よくヒールを履いていたみたいです!
ヒールを履くと、足の前側への負担が大きいので、できやすくなります👠
たこの下にうおのめが6つほど集合していました😱😱
痛い痛い😱😱
アフターがこちら✨
たこを削り、うおのめの芯だけを削りました!
魚の目の芯は、古くなった角質と同じなので、このように穴を開けるように削っても、痛みは全くありません。お客様に感覚を確認しながら施術するので、ご安心ください😌
この方は今の段階では痛みはないみたいですが、芯がかなり深いところにいらっしゃいました💦なので、これからまた成長すると神経にすぐに到達して痛みが出ていたと思います😭
その前にケアできて本当によかったです😢❤️
仕上げは保湿クリームをしっかり塗り込んでいきます!!
この工程をだいたい一ヶ月おきに繰り返していくと、芯がどんどん皮膚の表面に出てきてくれて、なくなっていきます。
夏は裸足で歩くことも多いので、今のうちにケアしておくと痛みもなく爽やかに砂浜をかけまわれちゃいますね🏖👙🐚🍻
無料相談も行なっていますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ⭐️